ビューティ,ライフスタイル,
-
意外と知らない!?デリケートゾーンの正しい洗い方
チャミさん
顔や体の洗い方は雑誌やテレビ、最近ではブログ、SNSなで紹介されているので、
多くの方がある程度は正しい洗い方をしていると思います。
しかし、デリケートゾーンはどうでしょうか?
同じ体の一部分なのに、友達同士でも、 なかなか話ずらい話題ですし、
人に教わる機会もなかったりしますよね…
実は適切なケアをしないまま、自己流を通してきた方は意外に多いのではないでしょうか?

デリケートゾーン、ケアが不十分だと?

雑菌が繁殖して、嫌な臭いを放ったり、
かゆみの原因にもなります。
例としては、カンジタ菌や大腸菌、ブドウ球菌などが
挙げられます。
臭いやかゆみに悩んでいる女性は実は多いのですが、
洗い方を見直すだけで そんな悩みがすっきり
解消してしまいます♪
デリケートゾーンの洗い方 ~基本は優しく~

当たり前ですが、デリケートゾーンは皮膚が薄く
粘膜も多いので石けんやボディソープを直接塗るのではなく、
手や泡立てネットで泡立てたもので、優しく洗います。
ただ、洗顔と違うのは細かい部分に垢や汚れがたまりやすく、
シャワーで流したり泡を のせたりするだけでは
中々落ちません。
指の腹を使って、傷つけないよう気を付けながらも
しっかり洗いましょう。

デリケートゾーンを洗う ~オススメと注意点~

「丁寧に洗っているけれど、臭いが気になる」、
「ボディソープで洗うとかゆくなる」といった方には、
デリケートゾーン専用の石鹸を使ってみるのもオススメです。
臭い対策に重点を置いたものや、刺激が少ないものなど
様々なタイプのものがあるので、一度試してみるのもいいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします